早いもので、2019年も7月に入り、1年もあと半分。
折り返しとなりました。
6月最終日となる日曜日に築地場外市場へ行ってまいりました。小雨降る中、お散歩です。市場は豊洲へ移転してしまったけれど、築地場外市場は、おいしいものをもとめて、たくさんの人でにぎわってました。
私たちは今回、食べ歩きはせずに、どかっと腰を落ち着けて、昼食…いや、昼飲をすることにしました。

キャー分厚い!
中トロとける~
お店の入り口にある冷蔵ケースから、すきなものを持ってきてジュー!

野菜も魚も新鮮で、香ばしい匂いがたまらなーい!

写真ないけど、、
このほかに「ホッケ」「スイートコーン」「鯛と鮭の親子丼」と日本酒を少々?いただきました。
楽しいお友達とおいしいご飯、すばらしい2019年前半の締めとなりました。
後半もがんばるぞー。
以上 担当は荒井でした。
梅雨のこの時期、お家の中までカビ臭く感じたりしませんか。湿気と温度の上がるこの時期は、ダニも増え、雑菌の繁殖も活発になります。パリセジェムは天然(植物由来製品)成分で、ダニ除けもできて、そのうえ、気になるにおいを消臭、しっかり抗菌してくれます。じめじめとしたこの時期のお悩みをまとめて解決できる便利な商品です。
お出かけ前にカーテンなど布製品にひと吹き。
帰ってきた時は、やさしい香りがお出迎え。便利グッズで、じめじめ時期をのりきりましょう。